

かな
近藤晃央

Timo
かな - 近藤晃央
近藤晃央【かな】涙がとまらなくなるほど良い曲です。近藤晃央セカンドシングル『テテ』に収録されているカップリング曲。
歌手:近藤晃央
作詞:近藤晃央
作曲:近藤晃央
編曲:江口亮
中文翻譯轉自:https://tw.answers.yahoo.com/question/index?qid=20130412000010KK01086
かな
近藤 晃央
-
いつも通り 何気ない夜に
和往常一樣 在漫不經心的夜晚
-
“変わりなく届く笑顔”の裏
那”一樣滿足笑臉”的背後
-
「本当は寂しい」
「真的很寂寞」
-
分かって欲しかったんだね。
希望你能知道
-
ただ、声が聞きたかった。
只是、想聽一聽你的聲音
-
それだけで本当は良かったのに
只要如此真的已夠了
-
声が聞けたら 今度は
但聽過之後
-
姿が見えなくて 不安になる。
因沒有看到身影又引起不安
-
「寂しい」なら
「寂寞」的話
-
「寂しい」と伝えていいんだよ。
就告訴你「寂寞」就好了
-
「会いたい」が“会える”とは違っても
「想見你」和”可相見”即使不同
-
僕に伝えなきゃ 消えちゃう言葉だから
但那是我若沒說就會消失的言語
-
強く 強く 抱きしめれば抱きしめるほど
緊緊的 緊緊的 抱得愈緊愈是
-
側に居られない こんな瞬間の 寂しさも大きくなる けど
不在身邊 這種瞬間寂寞的程度雖會變大
-
いつだって いつだって 互いのために寂しいなら
不論何時 不論何時 若是為了彼此而寂寞
-
僕らは想い 合えてる。 それだって幸せなの…かな。
我們是不謀而合。 盡管如此還是幸福….是不是
-
「好きなんだ。…って言ったら困る?」
「就是愛你。…若說出來就麻煩啦?」
-
「…困らないよ」って君が笑った。
「…沒麻煩喔」你笑了
-
最初から 探り探り…そんな僕らの始まり。
自一開始 就尋找尋找…那種我們的開始
-
いつも通り 「大丈夫だよ」と
一如往常「不要緊啦」總是如此
-
安心させるための言葉も
為了使人安心的語言
-
「大丈夫」の温度で
在「不要緊」的溫度下
-
強がってるかくらい すぐ分かる。
幾乎到逞強的程度立即知道
-
「正しい」 方法なんて
什麼「正確」的方法
-
「わからない」 ままでいいんだよ。
在「不知道」的情況下也好
-
「自分らしい」 狭間に描いた線は
「頗像自己」在夾縫裡描繪的線
-
境界線じゃなく 僕らを繋ぐ糸にしよう。
不是分界線 就當成連繫我倆的線吧
-
どうして 愛おしい この想いを 「痛み」と 呼ぶのだろう。
為何對此愛惜的想法會將它稱為「疼」
-
息は「苦しく」 涙は「零れ」
雖然總是氣息「難受」眼淚「掉落」
-
寂しさは 「募る」ばかり だけど
寂寞「上昇」
-
知らない ままなら この想いは 生まれないまま。
若是不知情的話 這想法還未產生時
-
「寂しさ」とは 悲しさじゃなく
則「寂寞」就不是悲傷
-
幸せに 寄り添う「願い」のよう。
而是「祈求」幸福相隨似的
-
「かな」 なんて不確かなものを
「是嗎」是這樣的不確定性
-
繋いで叶える 「僕らの約束」
相攜去實現「我倆的願望」
-
あぁ「君」を守るために手に
啊 為了守護「你」而想去實行
-
したい 「僕」を 教えてくれた
「我」所教給我的
-
強く 強く 抱きしめれば 抱きしめるほど
緊緊的 緊緊的 抱得愈緊愈是
-
側に居られない こんな瞬間の 寂しさも大きくなる けど
不在身邊 這種瞬間寂寞的程度雖會變大
-
いつだって いつだって
不論何時 不論何時
-
互いのために寂しいなら
若是為了彼此而寂寞
-
僕らは想い合えてる。
我們不謀而合
-
それだって幸せなのかな。
盡管如此這可是幸福嗎
-
言い切れないからこそ 僕らに残された未来。
就因無法斷言才留給我們未來
-
確かめよう。君と僕の未来。
去證實看看吧 你與我的未來
-
いつでも、側に居る。
經常 在你身旁
-
おやすみ、側に居る。
晚安 在你身旁
-
おはよう、側に居る。
早安 在你身旁
-
側に居る。
在你身旁