

ラストライブ
ブランデー戦記

站長
ラストライブ - ブランデー戦記
- 作詞
- 蓮月
- 作曲
- 蓮月
- 發行日期
- 2025/02/12 ()
中英文翻譯轉自:https://www.youtube.com/watch?v=TsL4BOYcW-I
ラスト ライブ
Last Live
ブランデー 戦記
-
たまに たまに よぎる後悔を
偶爾的 偶爾的 會想起後悔的事
Sometimes, Sometimes, there is a regret that cross my mind
-
誰かのせいにしてもいいの?
怪誰都可以嗎?
Is it okay to blame it on someone else?
-
笑ってさっさと終わらそう こなそう
笑一笑 趕快結束吧 終結吧
Just laught it off and quickly get this over with
-
恥ずかしい事はしたくない だけど
羞恥的事情已經不想再做
I don't want to anything that's embarassing, but
-
掴んで落として救って攫って包んで許してよ
抓住又放下 救下又掠走 包起來放過我吧
Please grab me, drop me, save me, kidnap me, wrap me up, and forgive me
-
さよなら退廃ディストーション
再見了廢棄的失真器
Farewell decadent distortion
-
最後に会えないなんて
沒有見到最後一面
I can't believe I won't be able to see you one last time
-
悲劇的なラスト 見えない敵なら
悲劇的結尾 看不見的敵人
A tragic last, If it's an invisible enemy
-
毎晩やって来てはそっと目をつついて
每晚都會來臨刺痛著我的雙眼
It comes every night and gently poke my eyes
-
光を餌にして食べる
以光亮為飼料吞噬著
and feeds on my light
-
歪んだ汽笛鳴らして
按下扭曲的汽笛
With a sound of a distorted whistle
-
どうか乗せてどこへだって連れて行って
載上我吧去 哪裡都行
Please take me on a ride to wherever you want
-
誰も知らない秘密の小旅行
一場不為人知的小旅行
A little secret trip that no one knows about
-
時に 時に 君はどうだい
這時候 這時候 你怎麼樣
Sometimes, sometimes, how about you?
-
寂しい時には頼って欲しいの
感覺寂寞的時候來找我吧
I want you to rely on me when you're lonely
-
笑ってさっさと終わらそう こなそう
笑一笑 趕快結束吧 終結吧
Just laught it off and quickly get this over with
-
不安になる事はしたくない だけど
不想做令人不安的事
I don't want to be anxious, but
-
掴んで落として救って攫って包んで許してよ
抓住又放下 救下又掠走 包起來放過我吧
Please grab me, drop me, save me, kidnap me, wrap me up, and forgive me
-
さよなら最愛ディストーション
再見了最喜歡的失真器
Farewell to my beloved distortion
-
最後に会えないなんて
沒有見到最後一面
I can't believe I won't be able to see you one last time
-
悲劇的なラスト 見えない敵なら
悲劇的結尾 看不見的敵人
A tragic last, If it's an invisible enemy
-
毎晩やって来てはそっと目をつついて
每晚都會來臨刺痛著我的雙眼
It comes every night and gently poke my eyes
-
光を餌にして食べる
以光亮為飼料吞噬著
and feeds on my light
-
歪んだ汽笛鳴らして
按下扭曲的汽笛
With a sound of a distorted whistle
-
どうか乗せてどこへだって連れて行って
載上我吧 去哪裡都行
Please take me on a ride to wherever you want
-
誰も知らない秘密の小旅行
一場不為人知的小旅行
A little secret trip that no one knows about