如何利用自動播放練習:開始自動播放後,不要看螢幕,用聽的方式,把聽到的假名或中文意思寫下來,結束後,再自己對照是否正確,這樣更能加深記憶
いります いります ③ 【要ります】 《Ⅰ類[五段]動詞》
要;需要
予約よやくが要いります。
需要預約。
ビザが要いります。
需要簽證。
しらべます しらべます ④ 【調べます】 《Ⅱ類[下一段]動詞》
調查;查詢
電話番号でんわばんごうを調しらべます。
查詢電話號碼。
なおします なおします ④ 【直します】 《Ⅰ類[五段]動詞》
修理;改正
自転車じてんしゃを直なおします。
修理自行車。
しゅうりします しゅうりします ① 【修理します】 《Ⅲ類[サ變]動詞》
修理
自転車じてんしゃを修理しゅうりします。
でんわします でんわします ⑤ 【電話します】 《Ⅲ類[サ變]動詞》
打電話
家族かぞくに電話でんわします。
打電話給家人。
ぼく ぼく ① 【僕】 《代名詞》
我(男性用語,不如"わたし"禮貌)
僕ぼくは行いかない。
我不去。
きみ きみ ⓪ 【君】 《代名詞》
你(男性對晚輩或同輩用,不如"あなた"禮貌)
君きみは行いく?
你要去嗎?
~くん ~くん 【~君】 《接尾》
~君(男性稱呼晚輩或同輩用,不如「さん」禮貌)
ミラー君くんは行いく?
米勒你要去嗎?
うん うん ① 《感動詞》
對(不如"はい"禮貌)
うん、行いく。
對,我要去。
ううん ううん 《感動詞》
不對(不如"いいえ"禮貌)
ううん、行いかない。
不,我不去。
サラリーマン サラリーマン ③ 《名詞》
薪水階級;上班族
私わたしはサラリーマンです。
我是上班族。
ことば ことば ③ 【言葉】 《名詞》
單字;語言
大阪おおさかの言葉ことばが分わかりません。
大阪話,我聽不懂。
ぶっか ぶっか ⓪ 【物価】 《名詞》
物價
日本にほんは物価ぶっかが高たかいです。
日本物價很高。
きもの きもの ⓪ 【着物】 《名詞》
和服(傳統的日本服裝)
着物きものを着きました。
穿了和服。
ビザ ビザ ① 《名詞》
簽證
ビザを取とりました。
拿到了簽證。
はじめ はじめ ⓪ 【初め】 《名詞》
開始
四月しがつの初はじめに行いきます。
四月初要去。
おわり おわり ⓪ 【終わり】 《名詞》
結束
四月しがつの終おわりに行いきます。
四月底要去。
こっち こっち ③ 《代名詞》
這邊(不如"こちら"禮貌)
こっち来きて。
來這裡。
そっち そっち ③ 《代名詞》
那邊(不如"そちら"禮貌)
そっちにあるよ。
那裡有。
あっち あっち ③ 《代名詞》
那邊(不如"あちら"禮貌)
あっち行いって。
去那裡。
どっち どっち ① 《代名詞》
哪邊(不如"どちら"禮貌)
どっちが好すき?
喜歡哪個?
このあいだ このあいだ ⑤ 【この間】 《名詞》
日前;前些天
この間あいだ映画えいがを見みました。
前些天看了電影。
みんなで みんなで ③ 【皆で】
大家一起
皆みんなで食たべましょう。
大家一起吃飯吧。
けど けど 《接続詞》
但是(不如"が"正式)
暇ひまだけど、行いかない。
很空閒,不過,不去。
くにへかえるの くにへかえるの 【国へ帰るの】
你要回國嗎?
どうするの どうするの 【どうするの】
你準備怎麼做?
どうしようかな どうしようかな 【どうしようかな】
我該怎麼做呢?
よかったら よかったら ① 【良かったら】
如果方便的話;如果你願意
いろいろ いろいろ ⓪ 【色々】 《形容動詞》
各式各樣
大家的日本語聽力練習
大家的日本語發音練習
請輸入半形數字1-999
輸入1為代表間隔100毫秒也就是0.1秒
輸入10為代表間隔1秒,類推